月 – 金 10:00-17:00

03 6910 4744

jmc@jconcept.co.jp

英語豆知識: Look forward to

🔹 どういう意味?

Look forward to は「〜を楽しみにする」「〜を心待ちにする」という意味です。
未来に起こることについて、ワクワクしたり楽しみに思うときに使う、とてもよく使われる表現です。
ビジネスでも日常会話でもどちらでも使えます。


❌ よくある間違い

日本人学習者によくある間違い:

  • “I look forward to meet you.”
  • “I’m looking forward your reply.”

これらは不自然です。なぜなら、ここでの “to” は不定詞ではなく前置詞だからです。
前置詞の後ろには 名詞 または 動名詞(動詞+ing) を置く必要があります。


✅ 正しい文の例

  • “I look forward to meeting you.”
    (あなたにお会いできるのを楽しみにしています)
  • “I’m looking forward to hearing from you.”
    (ご連絡を楽しみにしています)
  • “We look forward to your reply.”
    (お返事をお待ちしております)
  • “She’s looking forward to the weekend.”
    (彼女は週末を楽しみにしています)

🏢 ビジネスと 🏠 日常での使い方

  • ビジネス(フォーマル)
    • “I look forward to your reply.”
    • “We look forward to working with you.”
      (メールやビジネス文書でよく使われる)
  • 日常会話(カジュアル)
    • “I’m looking forward to it!”
    • “He’s looking forward to the concert.”
      (友達や家族との会話で自然に使われる)

🔑 まとめ

  • look forward to + 名詞/動名詞(-ing) で使う。
  • I look forward to … → フォーマル(ビジネスメールなど)。
  • I’m looking forward to … → カジュアル(日常会話)。
  • ❌ 間違い: “I look forward to meet you.”
  • ✅ 正解: “I look forward to meeting you.”

さらに英語豆知識を学びたい方はここをクリック

Categories

,

Tags

All Categories

Recent Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *