月 – 金 10:00-17:00

03 6910 4744

jmc@jconcept.co.jp

英語豆知識:Do you mind if…の意味・使い方・表現

英語豆知識:Do you mind if…の意味・使い方・表現

どういう意味?

  • Do you mind if…? → 丁寧に 許可を求める表現
    • 例: “Do you mind if I open the window?”
      (窓を開けてもいいですか?)
  • Not at all → 丁寧に 「いいですよ」「全く問題ありません」 と答える表現
    • 例: “No, not at all.”
      (いいですよ / 全く問題ありません)

注意: “Do you mind if…” は 許可を求めるときに使う表現 で、不満や文句を言う意味ではありません。


✅ 正しい文の例

許可を求めるとき:

  • “Do you mind if I borrow your pen?”
    (ペンを借りてもいいですか?)
  • “Do you mind if we start the meeting a bit later?”
    (会議を少し遅く始めてもいいですか?)
  • “Do you mind if I sit here?”
    (ここに座ってもいいですか?)

丁寧に答えるとき:

  • “Not at all. Go ahead.”
    (もちろん、どうぞ)
  • “No, not at all.”
    (いいですよ、全く問題ありません)
  • “Sure, that’s fine.”
    (もちろん、大丈夫です)

💬 会話例

例1:
A: “Do you mind if I open the window?”
(窓を開けてもいいですか?)
B: “Not at all. Go for it.”
(いいですよ。どうぞ)

例2:
A: “Do you mind if I take this call?”
(この電話に出てもいいですか?)
B: “No, not at all.”
(いいですよ、全く問題ありません)

例3:
A: “Do you mind if I join you for lunch?”
(昼食をご一緒してもいいですか?)
B: “Not at all. You’re welcome!”
(もちろんです。どうぞ!)


🔑 まとめ

  • Do you mind if…? = 〜してもいいですか?(丁寧な許可を求める表現)
  • Not at all = いいですよ / 全く問題ありません(丁寧に許可する表現)
  • 日常会話やビジネス英語でも 非常によく使われる表現
  • ❌ 文句や不満を表す意味ではない

さらに英語豆知識を学びたい方はここをクリック

Categories

,

Tags

All Categories

Recent Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *