英語豆知識: How do you find…
どういう意味?
英語の find は「見つける」という意味だけではありません。
「〜だと思う」「〜に感じる」「印象を持つ」 という意味でも使われます。
例えば:
- “How do you find Tokyo?”
これは「東京をどうやって見つけますか?」ではなく、
「東京をどう思いますか?」という意味です。
よくある間違い
- “How do you find your new job?”
→ 多くの学習者は「どうやって新しい仕事を探しましたか?」と解釈してしまいます。❌ - 実際の意味は「新しい仕事はどう感じていますか?」「新しい仕事はどうですか?」です。✅
✅ 正しい文の例
- “How do you find Tokyo so far?”
(東京を今のところどう思いますか?) - “How do you find your new job?”
(新しい仕事はどうですか?) - “I find this book very interesting.”
(この本はとても面白いと思います)
ビジネスと日常での使い方
- ビジネス
- “How do you find working with the new team?”
(新しいチームと働いてみてどうですか?) - “I find the new system very efficient.”
(新しいシステムはとても効率的だと思います)
- “How do you find working with the new team?”
- 日常会話
- “How do you find the movie?”
(その映画をどう思いますか?) - “I find him really funny.”
(彼は本当に面白いと思います)
- “How do you find the movie?”
まとめ
- Find = think / feel(意見や印象を表す)
- “How do you find …?” → 「〜をどう思いますか?」
- “look for” の意味とは違うので注意!
- 間違い: “How do you find Tokyo?”(=東京をどう探す?❌)
- 正解: “How do you find Tokyo?”(=東京をどう思う?✅)
さらに英語豆知識を学びたい方はここをクリック!
Leave a Reply